[1] [2]
category: 美人・キレイになる料理
DATE : 2007/03/01 (Thu)
DATE : 2007/03/01 (Thu)
トマトはパワフルな薬効野菜です
ビタミンB群・ビタミンC・カリウム・カロチン・食物繊維など
多くのダイエットに役立つ栄養素がたっぷりです
なかでも注目すべきはトマトの赤い色を出している色素成分
【リコピン】です
これはカロテノイドの一種でβーカロチンのように体内で
ビタミンAには変化しませんがβーカロチンの約2倍の強い抗酸化作用が
あります
このトマトをたくさん食べたらいいんじゃないかと思いますが
トマトは体を冷やしてしまいます
そこでオススメしたいのが
【焼きトマト】という摂り方です
加熱することで甘みがまし食前に食べると過食を防ぎます
トマトのリコピンは紫外線のダメージから肌を守る美肌成分でも
あります
それだけではなく様々なガン予防にも注目されています
それはリコピンだけではなくトマトが持っているクエン酸や
ビタミンCの相乗効果でもあります
リコピンの持つ抗酸化作用は動脈硬化を防ぎます
★体内で過剰に発生した活性酸素が動脈の内壁に傷を作り
悪玉コレステロールが付着してこの悪玉コレステロールが
活性酸素と凝固するのが動脈硬化といわれています
このトマトに含まれる成分の抗酸化作用がこの活性酸素の悪さを
ストップしてくれるのです
このリコピンを油を使って体内に吸収すると
なんと吸収率が約4倍となります
加熱によりトマトの細胞壁が破れリコピンが出てきます
そこでごま油などのビタミンBが多い油を使用すると
リコピンが油に溶け込み吸収率が上がるわけです
ちなみにトマトの皮に食物繊維が多いので皮むきはしないで
丸ごと食べましょう♪
トマトの一日の摂取目安は1日1個(200グラム)以上となります
加工品を上手く利用すると手間がはぶけますので
トマトジュースなども利用しましょう
ただたまには生のトマトも食べてくださいね
PR
category: 美人・キレイになる料理
DATE : 2006/12/25 (Mon)
DATE : 2006/12/25 (Mon)
カロリー1人前:337 塩分0.3グラム 調理時間:30分
材料(4人前)
じゃがいも・・・・・・・・・2個
茹でたこ・・・・・・・・・・40グラム
むきエビ・・・・・・・・・・40グラム
バジルの葉・・・・・・・・・10枚
にんにく・・・・・・・・・・1/2片
オリーブ油・・・・・・・・・1/2カップ
卵黄・・・・・・・・・・・・1個分
フランスパン・・・・・・・・1/2本
プチトマト・・・・・・・・・4個
塩・こしょう・酢・バジルの葉・・・・・・適量
作り方
1. じゃがいもは一口大の乱切りにして水にさらし、水気をきります。
鍋に入れてやわらかくなるまで茹で、茹で汁をこぼして
粉ふきにします。ボウルに移して塩・こしょう・酢少々をふりかけ
全体を混ぜ合わせて軽くつぶして冷まします。
2. エビはボイルし、たこと共にぶつ切りにします
3. にんにくはすり鉢ですり潰し卵黄を加えてクリーム状になるまで
すり混ぜます。オリーブ油を少しずつ加えながらすり混ぜ
マヨネーズ状になったらみじん切りにした加えて塩・こしょうで
味を調えます
4. 1.2.3を混ぜ合わせて薄く切ったフランスパンにのせて軽く焼きます
材料(4人前)
じゃがいも・・・・・・・・・2個
茹でたこ・・・・・・・・・・40グラム
むきエビ・・・・・・・・・・40グラム
バジルの葉・・・・・・・・・10枚
にんにく・・・・・・・・・・1/2片
オリーブ油・・・・・・・・・1/2カップ
卵黄・・・・・・・・・・・・1個分
フランスパン・・・・・・・・1/2本
プチトマト・・・・・・・・・4個
塩・こしょう・酢・バジルの葉・・・・・・適量
作り方
1. じゃがいもは一口大の乱切りにして水にさらし、水気をきります。
鍋に入れてやわらかくなるまで茹で、茹で汁をこぼして
粉ふきにします。ボウルに移して塩・こしょう・酢少々をふりかけ
全体を混ぜ合わせて軽くつぶして冷まします。
2. エビはボイルし、たこと共にぶつ切りにします
3. にんにくはすり鉢ですり潰し卵黄を加えてクリーム状になるまで
すり混ぜます。オリーブ油を少しずつ加えながらすり混ぜ
マヨネーズ状になったらみじん切りにした加えて塩・こしょうで
味を調えます
4. 1.2.3を混ぜ合わせて薄く切ったフランスパンにのせて軽く焼きます
忍者ブログ [PR]